求人
情報

あらゆるご相談に対応する木型・鋳物専門会社です。

木型製品・鋳物製品
ホーム 非接触測定

 

非接触測定

 

 

光学式(非接触測定器)の特徴

 

 

光学式 (非接触測定器)

 

■メリット

  • 容易に使用(測定)できる(軌跡プログラムの作成不要)
  • 全体形状を測定できる
  • 可搬性が高い(測定器を測定物まで移動できる)
  • 多種多様な形状に対応可能
  • 測定時に原点設定が必要ない

 

■デメリット

  • 光沢、黒いものはそのまま測定できない(除光液等を塗布する必要がある)
光学式 (非接触測定器)

 

 

接触式 (3次元測定器)

 

■メリット

  • 測定精度が高い

 

■デメリット

  • 機械構造上、測定対象物の大きさに制限有り
  • 全体形状の測定が困難
  • 測定時に原点設定が必要
接触式 (3次元測定器)

 

保有設備

 

 

特 徴

 

測定装置 ATOS Compact Scan 5M
測定範囲 約450mm~1200mm
設備精度 約0.05mm
測定方法 カメラ式
詳 細 丸紅情報システムズ株式会社
ATOS Compact Scan
ATOS Compact Scan 5M

 

使用事例

 

 

製品形状のデータ化

 

非接触測定器にて製品形状をデータ化することで、様々な用途に使用できます。

 

①形状確認と寸法検査

測定データを設計データ(CAD)と重ね合わせることで、形状の差異を確認できます(カラーマップ)。
断面形状の確認、寸法検査等も可能です。

①寸法検査(測定データ+設計データ)

寸法検査(測定データ+設計データ)

 

②不良解析

(例)寸法不良のものを良品と比較することで、寸法の偏移を確認できます。

②不良解析(良品測定データ+不良品測定データ)

不良品解析(良品測定データ+不良品測定データ)

 

③クリアランス確認

外側からは見えない、合せ面等のクリアランスを確認できます。

③クリアランス確認(測定データ(A型)+測定データ(B型))

クリアランス確認(測定データ(A型)+測定データ(B型))

 

④設変部の確認

既存製品をオリジナルデータと比較することで、形状変更箇所を確認することができます。

※設変内容等が不明または図面が無い場合でも、オリジナルデータとの比較で変更部を確認できます。

④設変部の確認(既存製品データ+オリジナルデータ)

既存製品の形状確認

 

 

鋳物のリバース事業

 

図面やCADデータが無くても、製品からデータを作成し、鋳物まで製造します。

 

 

既存製品(銅鋳物)→複製品(アルミ鋳物)

 

 

鋳物のリバース事業
既存製品(銅鋳物)→複製品(アルミ鋳物)

 

 

鋳物のリバース事業

 

お問い合わせ

 

あらゆるご要望を形(木型・鋳物)にしていきます。
特殊形状、コスト重視、短納期など、何でもご相談下さい。

メールでのお問い合わせ